2月3日(火)東郷西小学校 6年生52名
2月6日(金)八名小学校 6年生39名
2月10日(火)黄柳川小学校 5・6年生24名
どの学校の児童にも、薬物乱用の恐ろしさを伝えられたのではと思います。
小学校の保健の教科書には、未成年への酒タバコの害、薬物乱用の恐ろしさを
教える項がありますが、授業の時間数は少ないようです。その限られた授業を、
外部講師として新城ライオンズクラブが担っている訳で、その責任の重さを
あらためて感じました。
今年度は、現在まで8校で教室を開催出来ました。
毎回出席の会長、幹事、第2副会長、講師の方々、
保健奉仕委員会メンバーの皆様におかれましては
お忙しい中大変有り難うございました。
(保健奉仕委員会委員長)