岡崎南LC8名の方をお迎えし、2月第二例会「会員スピーチ例会」を
開催しました。
当クラブ員のL荻野芳博による会員スピーチがあり、
最近急上昇により話題となっております証券投資について、
講話がございました。

岡崎南LC会長挨拶

バナー交換

会員スピーチ

新城LC会長、岡崎南LC会長、講師によるローア一声
<会長挨拶>
皆さん、おはようございます。今朝も5時に起きましたが、
日の出の時間が早くなったと感じました。しかし水溜りは
凍っていて、まだまだ寒いなと思います。風邪には注意して
ほしいです。私の風邪もようやく治りました。
今日は、岡崎南ライオンズクラブのメンバー8名に
訪問していただきました。一緒に例会を楽しんでいただき、
クラブ運営の問題点とかこんな事がおもしろいとか意見交換をして
今後に役立てていけたら幸いです。岡崎南ライオンズクラブの皆さん、
今日は本当にありがとうございます。
先だって11日に、新城地方少年スポーツ大会に行ってきました。
この大会の主催者は当ライオンズクラブとなっています。
今年で40周年を迎え、非常に感謝されました。大勢の保護者もいて、
ライオンズの知名度というか、ライオンズを知って貰うには
いい大会だと思いますし、剣道、柔道が今年から中学校の
必須科目となり、この大会の役割も重要になる気がしますので、
今後も是非、力を入れて続けていくべきと思います。
さて、ライオンズでは政治の話はタブーですが、民主党から
自民党に変わって株価がこんなに変動するものかと驚きました。
円安も進み、80円が93円までなっています。
これで経済が好転するならいいのですが、ガソリン、灯油の値上げで
被災地では悲鳴をあげているようです。なんだか複雑な思いです。
今日は会員スピーチ例会です。岡地証券の荻野ライオンに株の
お話をしていただいて、皆さんの懐が暖かくなるよう教えてもらい、
夜には大挙して飲みに出かけましょう。
それでは、荻野ライオンに期待して、只今から1259回
会員スピーチ例会を始めます。宜しくお願いします。
--------------------------
<次第>
第1259回 会員スピーチ例会
日 時 2013・2・20(水)12:15
場 所 新城観光ホテル
12:15 開会のゴング
国旗に礼
国歌並びにライオンズヒム斉唱
会長挨拶
ゲスト紹介
岡崎南ライオンズクラブ会長 L宮石恒男
〃 第33代会長 L服部有哉
〃 第47代会長 L神尾昌夫
〃 指導力育成・GLT委員会の皆さん
ゲスト挨拶
岡崎南ライオンズクラブ会長 L宮石恒男
両クラブによるバナー交換
幹事報告
*お誕生祝い品の件
*2R下半期事業・運営費負担金の件
委員会報告
部会報告
12:30 フリー・トーキング
会員スピーチ L荻野芳博
演題 「 証券投資について 」
テール・ツイスター活動報告
出席・年次大会委員会出席報告
ライオンズ・ローア
13:30 閉会のゴング
--------------------------
次回例会は3月6日(水)、 12:15〜 新城観光ホテルにて
選挙会例会です。